松井 裕美 研究・教育活動紹介
ホーム
著訳書
研究会・シンポジウム
講義
ゼミ生紹介
ブログ
その他
研究・教育活動紹介
東京大学総合文化研究科 准教授
近現代フランス美術史を中心に研究しています。
このサイトでは、2019年以降の著訳書、シンポジウムやセミナー、共同研究、講義内容の紹介を行います。
それ以前の研究歴の詳細についてはリサーチマップをご参照ください。
2023年刊行の本を追加しました。
(2024/1/15)
2024年前半の研究会に関するお知らせを
追加しました。
(2024/10/18)
2023年の講義科目を追加しました。
2024/10/30
2020-2025年度
2021-2023年度
2019-2022年度
2017-2021年度
2017-2018年度
2022年度
『レアリスム再考』(三元社)
2019-2023年度
20世紀フランス前衛美術における価値評価システムの形成と美術制度の役割
2018年度
『キュビスム芸術史』(名古屋大学出版会)
1890 年-1950 年のフランス前衛美術におけるレアリスムと古典主義
2016-2018年度
20世紀前半のフランス前衛美術におけるレアリスムの問題とふたつの世界大戦
東京大学 総合文化研究科のHPです。
東京大学公式HPの教員紹介ページです。お問い合わせ先はこちらに記載。